平成28年度 連合後援会総会

 4月26日(火) 平成28年度 連合後援会総会 が、北原記念館スカラーホールを会場として開かれました。
 事業報告、会計報告、会長・役員代表の承認をはじめ、全ての議事が順調に進み、連合後援会事業目標「創立精神を継承発展させるための活動」「ボストン東スクールとの交流活動」「学園後援組織の拡大と充実」「学園奨学金制度への協力」をはじめ、各園校の事業目標、むらさき会の事業目標が承認されました。議事終了後には、マイクの持ち方も個性的な?会長・副会長から挨拶をいただきましたが、学園にいると当たり前だと思うことが決してあたりまえではないことなど、それぞれのご経験も学ばせていただくことができました。
 学園からは寺田理事長より子育てて今も気になっていることなどお話いただき、教職員との対話の機会を活用してくださいというお話をいただきました。
 総会終了後には連合後援会として後援会OB会やむらさきOB会の代表の方にもご参加いただき、役員代表の会議や、連合後援会だよりの編集担当の顔合わせなどもあわせておこないました。
 本年度も楽しく後援会活動に取り組ませていただきたいと思います。会員の皆様のご協力をお願いいたします。

 

*こちらから 連合後援会のホームページ へ

*こちらから 武蔵野東学園ホームページ へ